この議会決議を取りまとめるためには、関係者の皆様方の
一人一人のご協力と努力が無ければ実現できませんでした
ありがとうございました ご苦労様でした     中山欽哉
ライン


大宮市学童保育連絡協議会 運営委員会ニュース

                                 2000/12/20 大宮市議会本会議
 議員提出議案第21号

    今後の留守家庭児童の健全育成のあり方に関する決議

  少子・高齢化社会の進行や核家族化、女性の社会参加の拡大などの
 中で、総合的な子育て支援策が求められており、放課後児童健全育成
 事業は、就労と子育ての両立支援でも重要な課題である。
 市行政の努力の中で、公営留守家庭児童育成室は12ヵ所−435名へ
 と増えてきてはいるが、民間学童保育所は30ヵ所−1188名が在籍し、
 市内の留守家庭児童育成の大きな比重を占めている。
 本市議会では、平成元年6月19日に「留守家庭児童の健全育成に関
 する決議」を議決し、市に「公設・公営化」を求めてきたところであるが、
 その後、10年以上が経過し、この間には学童保育の法制化や福祉分野
 でのNPOの活用・提携のほか、NPO法人格取得への動きなど、大きな
 変化が起きている。
 こうした動向を踏まえ、下記の点での見直しをすべきである。

                      記

 1.学童保育への需要がますます増加する中で、多様な保育要求に柔軟
   に対応し、市民の多様な価値観と選択肢を保障し、公立と民間の双方
   が尊重される共存の道へ転換すべきである。

 2.公立と民間の格差を解消し、公的な責任の拡充を図るため、民間学童
   保育の施設について公設化をいっそう進めるべきである。

 3.公立は、大宮市議会の平成9年3月の意見書に沿い、福祉・教育行政
   支援の中、専任指導員の常時複数体制を確立して、指導員の社会的
   地位の向上が図られるべきである。

 以上決議する。
      
    平成12年12月20日提出
                     提出者 大宮市議会議員 中山 欽哉
                               同     高橋  良
                               同     川上 正利
                               同     関根 信明
                               同     江野本啓子
                               同     青柳 伸二
                               同     神田 義行
                               同     青木 一郎
                               同     島村 裕司
                               同     湯沢 一夫
                               同     荒生 若雄
                               同     芝間  衛

ライン